短期間で成績を上げる方法

こんにちは、KEIです。

 

今回の記事では、

「短期間で成績を上げる方法」について
お話しします。

 

このブログでは、
「成績が上がらない原因」というテーマで
たくさんの話をしています。

成績が上がらない原因の記事一覧はこちら

 

つまり、これらの原因を解決すれば、
それが「短期間で成績を上げる方法」になります。

 

 

話の前提として、

成績が上がらない人の多くが、
インプットに偏りすぎた勉強をしています。

【成績を上げるための2ステップ】

1.理解する(インプット)
2.演習する(アウトプット)

 

 

掛け算九九を
初めて言えるようになった時は
どうでしたか?

 

おそらく、先生から掛け算九九を
教えてもらった時間(インプット)よりも、

自分でひたすら掛け算九九を
言い続けた時間(アウトプット)の方が、
はるかに多かったと思うんですよね。

 

でも、多くの人は受験勉強になると、

学校に行き、塾・予備校に行き、
一日中授業ばかり受けています。

勉強がインプットに偏りすぎて
アウトプット不足になっているんです。

 

なので、インプットを効率化して
アウトプットに十分な時間を割く。

これを成し遂げるのが、
「短期間で成績を上げる方法」です。

 

その手順とは…

 

学校の授業で理解できた分野は
すぐに演習(アウトプット)をする。

※アウトプット不足を解消するため

 

演習(アウトプット)しても出来が悪くて
理解(インプット)に戻るべきと判断した場合は、
インプットに戻る。

その際には、日本最高レベルの講師陣の
質が高くてわかりやすいオンライン授業を使う。

※インプットを効率化するため

 

学校の授業で理解できなかった分野は
もう一度授業を受けてインプットをやり直す。

その際には、日本最高レベルの講師陣の
質が高くてわかりやすいオンライン授業を使う。

※インプットを効率化するため

 

上記の方法でインプットを徹底的に効率化して、
アウトプットにできるだけ多くの時間を回す。

※アウトプット不足を解消するため

 

授業を全く理解できない状態であったり、
演習しても全く問題が解けない状態であれば、
過去の学習分野に戻ってインプットをやり直す。

その際には、日本最高レベルの講師陣の
質が高くてわかりやすいオンライン授業を使う。

※インプットを効率化するため

 

演習(アウトプット)をする際には、
効率性を上げるために過去問と模試を多く使う。

※アウトプットを効率化するため

 

簡単にまとめると以上です。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

上記の方法を実践する際に、
必ず必要になるものは次の3つです。

「3種の神器」と呼ばせてもらいます。

 

【3種の神器】

(1)質の高いオンライン授業
(2)過去問
(3)模試

 

「(1)質の高いオンライン授業」は、

質の高さ・価格の安さのどちらを見ても
これがナンバーワンだと思います。

KEIオススメのオンライン学習サービス

 

「(2)過去問」は、

難易度が低くて解きやすいので、
センター試験や公立高校入試の過去問が最適です。

そして、インプットをした後、
すぐにアウトプットできるように、
分野別・パターン別に区分して
問題を収録してある問題集がいいです。

KEIオススメの過去問題集

 

「(3)模試」は、

実施されている模試の日程を常にチェックし、
できるだけ多くの模試を受けるべきです。

 

 

上記の方法を実践してきた僕の教え子たちは、
短期間で成績を急上昇させてきました。

僕やUさんのように
偏差値を30以上アップさせた人もいますし、
30以上アップまではいかなくても
10~20程度のアップなら続出しています。

偏差値を30以上アップさせるのは、
元の偏差値が40未満でないと厳しいですからね。

だから30以上アップは少数ですが、
10~20程度のアップなら続出しています。

 

 

これだけの成果が出ているので、

「短期間で成績を上げる方法」として、
今回の記事で紹介しました。

 

僕の有料講座を受けている人たちは
怒ってしまったかもしれません。

「なぜ無料で公開するのか?」と。

 

でも、僕のブログを
真剣に読んでいるあなたのために、
無料で公開しました。

 

とはいえ、このように無料で公開しても、
成績を上げられる人と上げられない人に
必ずわかれます。

 

なぜなら、

覚悟を決めて徹底的に真似しないかぎりは、
僕や僕の教え子と同じ結果にはならないからです。

「参考にしました」程度では、
絶対に同じ結果にはなりません。

 

「KEIさんのメールを参考にしています」

このように普段からよく言われます。

 

でも、参考にしたところで、
何も変わらないと思いますよ。

最初は徹底的に真似をしないかぎりは、
現状を変えることはできません。

 

 

僕の有料講座を受講して、

高3の4月に20台だった
英語の偏差値を2ヶ月で40近くアップさせて
難関国公立大学(理学部)に
現役合格したUさんのお母さまから
次のようなメールを頂きました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

成績が上がらない人は、
結局KEIさんがおっしゃっている事を実行せずに
どこかが間違っているのです。
どこかが自己流なのです。

きちんとKEIさんがおっしゃている事を実行すれば
おのずと成績は上がるので…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※メールの一部分を抜粋しました

 

Uさんは僕の勉強法を
徹底的に真似しました。

「参考」ではありません。
「徹底的に真似」です。

それくらい覚悟を決めてやり抜かないと、
現状を変えることはできません。

 

そして、

徹底的に真似してやり抜くためには、
「勇気」と「覚悟」と「決断」が必要です。

 

でも、無料でブログを読んでいる人は
有料講座を受講している人と比べると、
確実にこの3つが不足しています。

だから、NU生やMP生と比べると、
無料の読者は成績を上げる人が極端に少ないんです。

NU生とは、
僕の受験勉強の戦略を教える企画
「NEO UNIVERSE」の会員の事です。

MP生とは、
僕が過去に開催していた講座
「入試マスタープログラム」の会員です。

 

 

逆上がりってできるようになったら楽勝だけど、
できない時は練習が大変でしたよね。

自転車って乗れるようになったら楽勝だけど、
乗れない時は練習が大変でしたよね。

 

勉強も同じです。

現状を変えるためには、
最初は大きなエネルギーが必要です。

「参考にします」程度のエネルギーでは、
間違いなく現状は変わりません。

でも、勉強も逆上がりや自転車と同じで、
成績を上げてしまえば楽勝です。

だから僕は「楽勝」だと豪語しているし、
僕の教え子も成績を上げまくっています。

 

 

「守破離」という言葉を知っていますか?

茶道や武道・芸術などでの
師弟関係のあり方を教えてくれる言葉ですが、
勉強にも当てはまります。

 

「守」とは、

師匠の教えを忠実に守って
確実に身につける段階です。

これが第一段階です。

 

「破」とは、

他の良いものも取り入れて、
発展させていく段階です。

これが第二段階です。

 

「離」とは、

独自の新しいものを生み出し、
確立させていく段階です。

これが第三段階です。

 

当然ですが、最初は、
徹底的に守る(守)必要があります。

そして、一定の成功を収めると、
成功者にしか見えないコツが見えてきます。

 

その段階になってから、
破って(破)、離れる(離)と、
より発展させていくことが可能になります。

しかし、最初から破って離れてしまうと、
見当違いの方向に行ってしまい上達しません。

 

勉強の場合でも、
これをやってしまう人が多いんですね。

徹底的に守る段階を飛ばしてしまって、
最初から破って離れてしまうんです。

 

「KEIさんのメールを参考にしています」
と言っている人がその典型例ですね。

僕の方法を参考にして
自分の方法とミックスさせたり、
他の人の方法とミックスさせるんです。

 

当然ですけど、

他の方法とミックスさせてしまったら、
それはもはや僕の方法ではないですからね。

 

「短期間で成績を上げる方法」を
今回の記事で解説しましたが、

少しでも変えてしまったら
それはもはや僕の方法ではありません。

だから、僕や僕の教え子と同じレベルで
成績が上がる事は絶対にないでしょう。

 

僕の「NEO UNIVERSE」では、
Uさんの勉強法も紹介しています。

※ NU通信【20】のコンテンツです

 

Uさんが一年間
どのように勉強したのかを報告してもらい、
僕がそれに解説を付け加えました。

 

僕は驚きました。

Uさんの一年間の勉強のやり方は、
僕の教えに忠実すぎるくらいに忠実だったからです。

ここまで徹底的に真似された事は少ないです。

 

あまりにもツッコミどころがなかったので、
無理やりあらさがしをして、一ヶ所だけ、

「ここはこの方法でなくてもいい」

と解説を入れました(苦笑)

 

これくらい徹底的に真似したから、
僕とほとんど同じ結果が出たんです。

僕自身は2ヶ月で偏差値を約30アップさせ、
Uさんは2ヶ月で偏差値を40近くアップさせました。

「Uさんの方が上がってるじゃないか!」
というツッコミはやめてください。

だから、これまでもずっと、
「僕はバカ」と認めてるじゃないですか。

 

 

あなたが趣味で僕のブログを読んでるなら、
参考にする程度でも構いません。

 

でも、本気で成績を上げるつもりなら、
参考にする程度では何も変わらないですよ。

最初は覚悟を決めて徹底的に真似しないと、
短期間で成績を上げる事はできません。

 

僕は無料のブログ記事にもかかわらず、
覚悟を決めて「3種の神器」まで公開しました。

無料で情報を出しすぎているので
そろそろNU生が激怒する頃だと思いますが、
公開する決断をしました。

 

あとは、僕のそれくらいの覚悟と
同じレベルの覚悟をあなたがしてくれるのか?

という話です。

 

・今回のブログ記事も読み流すのか?

・とりあえず参考にして自己流とミックスするのか?

・徹底的に真似して「3種の神器」をそろえるのか?

 

どれを選ぶのかはあなたの自由です。

成績が上がるのは一番下だけですけどね。

 

僕はあなたのために
十分すぎるほどの情報を公開してきたので、
とても満足しています。

有料レベルの情報を公開してきたので、
徹底的に真似すれば確実に成績が上がりますから。

 

今回の方法を公開すると、毎回必ず、
「成績が上がりました!ありがとうございます!」
という感謝のメールが届きますし。

 

僕のブログを読んでいる人は
とても意識が高くセンスが良い人が多いので、
徹底的に真似する人が必ず一定数います。

だから、上記のような感謝メールが
確実に将来届く事がもうわかっているので、
今から満足しています。

 

「行動を起こす事」が超重要です。
行動を起こさないと何も変わらないですから。

 

まずは、

短期間で大きく成績を上げてきた
僕の教え子たちのように「3種の神器」を
揃えるところから始めてみてはいかがでしょうか。

 

その最初の行動・第一歩が
あなたを成功に導いてくれるでしょう。

頑張ってください!

 

P.S.

「NEO UNIVERSE」では、

上記の方法をさらに進化させた
「超・短期間で成績を上げる方法」を
公開しています。

 

KEIからの大切なお知らせ


【KEIの公式LINE@&公式メルマガ】

僕自身の経験と教え子の成績を上げてきた指導経験を基にして、ブログに書けない秘密の情報を公開しています。

LINE@の友だち追加

新・公式メルマガ(無料)の読者登録



【期間限定】定期テスト勉強法を無料で公開中!!