こんにちは、KEIです。
今回も、前回と前々回に続いて、
キレイ事は一切抜きの話をします。
かなり下品な話もします。
こんなに品のない事を言える
指導者は僕しかいないと思うので、
勇気を出して言います。
覚悟しておいてください(笑)
人間は目標を見つけないと
本気で頑張ることができません。
例えば、
「甲子園に行きたい!」と思って
覚悟を決めて野球部に入部した人と、
「最近太り気味だな…」と思って
肥満防止のために野球部に入部した人。
どちらの方が本気で
野球の練習に打ち込むでしょうか?
考えるまでもない事だと思います。
肥満防止のために
何となく野球をやっている人よりも、
「甲子園に行きたい!」と
目標が明確になっている人の方が
間違いなく本気で練習に取り組みます。
受験勉強でも同じです。
志望校が明確になってない人よりも
志望校が明確に決まっている人の方が
間違いなく本気で勉強します。
僕が見ているかぎり、
「やる気が出ない…」と言ってる人の99%が、
志望校が明確に決まっていないか、
志望校に合格したいという気持ちが弱いです。
では、なぜ、
志望校が明確に決まらないのか?
その理由は何回も話してきた通り、
「行動していないから」です。
でも、僕が何回も言っても、
それでも行動しない人がほとんどです。
なので、今回は下品な話も交えて、
かなり具体的に話をしていきます。
「志望校を決める」という事は、
「恋愛」と同じようなものです。
1人の異性と会っただけでは、
恋愛感情は芽生えないかもしれません。
でも、10人の異性を会えば、
そのうちの誰かを好きになる可能性は
高くなりますよね。
10人の異性と会っても、
もし誰も好きにならなかったのあれば、
30人の異性と会ってください。
30人と会ってもダメなのであれば、
50人と会ってください。
「付き合いたい」と思わなかったのであれば、
「セッ●スしたい」でもいいですよ。
50人の異性と会えば、
さすがにそのうちの一人とくらいは
ヤリたくなりますよね。
1人の異性と会っただけでは
何とも思わなかったのだとしても、
50人の異性を会えば、さすがに、
その中の誰かとヤリたくなります。
つまり、それは、
「感情が動いた」という事です。
大学もそれと全く同じです。
もしあなたに行きたい大学がないのなら、
それは行動が足りないからです。
1人の異性と会っただけでは
何も感情が動かなかったのと同じです。
もっとたくさんの異性と会わないと、
感情は動かないのですよ。
それと同じように、
もっとたくさんの
大学について知る努力をしないと、
行きたい大学は出てこないのです。
1人の異性と会っただけでは、
何も感情は動かないかもしれません。
でも、10人の異性と会えば、
その中の誰かとヤリたくなる可能性が
高くなります。
それと同じように、
1つの大学について調べただけでは、
何も感情は動かないかもしれません。
でも、10校の大学について調べれば、
その中のどれかに行きたくなる可能性が
高くなります。
もし10人でも足りないのなら、
50人と会えばいいのです。
同様に、10校でも足りないのなら、
50校の大学を調べてください。
さすがに、ここまで行動すれば、
そのうちのどれかの大学が
あなたの心に引っかかりますよ。
つまり、志望校が決まらないのは、
そもそも行動していないか
行動が足りないかのどちらかです。
だから、
志望校が決まっていなくて
勉強をする気が出てこない人は、
今すぐにこちらから
大学の資料を請求してください。
今すぐです。
先延ばしするとやらなくなるので、
今すぐに資料請求してください。
今はキャンペーン中なので、
大学のパンフレットを請求すれば
1,000円分の図書カードをもらえます。
一石二鳥なので、今すぐに、
大学のパンフレットを請求してください。
集める資料の数が多ければ多いほど、
その中のどれかに心が動く可能性が高くなります。
そして、今回は、
さらに踏み込みます。
そのために前回までの
話をしてきたからです。
もし、上記の事をやっても、
それでも志望校が
決まらない人がいるのであれば、
代わりに僕が決めてあげます。
どうしても自分で決められないのなら、
仕方がないので僕が決めます。
明日から、いや今日から、
あなたの志望校は「早慶」です。
今すぐ両親や兄弟、友人たちに
「俺(私)は早慶を目指す!」と宣言し、
僕に対しても「早慶を目指します!」と
メールを送ってください。
~~~~~~~~~~~~~~~
僕は学校のテストでも
赤点を連発しているんですけど…
私は模試の偏差値が
30しかないんですけど…
~~~~~~~~~~~~~~~
そんなの関係ありません。
僕も赤点を連発して
補習を受けさせられていましたし、
模試の偏差値も最初は30でした。
「赤点ばかりだから…」
「偏差値が30だから…」
それは逃げるための言い訳ですよ。
僕も全く同じ状況でしたが、
早慶にダブル合格しましたから。
他に行きたい大学があるなら、
それはそれでOKです。
自分が行きたい大学に向けて
受験勉強をするのが一番です。
でも、どうしても、
行きたい大学がないのなら…
本来であれば、
そんな事はありえないと思います。
50人の異性を目の前にしても、
「誰ともヤリたくない…」なんて
ありえないでしょう。
もし、そうなってしまうのであれば、
それは大人たちから
「欲を満たす事は悪だ」という
洗脳を受けてしまっているからです。
欲を満たす事は「悪」であり、
欲を抑える事が「善」であると、
洗脳されてしまっているのです。
だから、僕は何回も、
「欲を満たす事は悪い事ではない」
と言ってきました。
※
この事についての
重要な関連記事はこちら
つまり、志望校が決まらないのは、
・そもそも行動していない
・行動量が足りていない
・欲を抑えようとしている
これらのうちのどれかとしか、
本来は考えられないのです。
この3つを解き放てば、
確実に解決できる問題です。
でも、それでも、
「解決できない」と言うのであれば、
仕方がないから僕が決めてあげます。
たった今から、
あなたの志望校は「早慶」です。
早慶ブランドを手に入れる事のお得さは、
こちらで話しておきました。
早慶に合格するために必要な努力の量と
合格した後に得られる恩恵を比べてみれば、
どれだけ考えても
「お得すぎる…」と言わざるを得ません。
~~~~~~~~~~~~~~~
今わずかな努力をするだけで、
一生の間ずっと得をし続ける…
~~~~~~~~~~~~~~~
そう言っても過言ではありません。
今までどうしても志望校が決まらず、
勉強をやる気が起きなかったのであれば、
早慶に合格して
周りの人たちからチヤホヤされる状況を
想像してみてください。
そうやって気持ちを高め、
その高まった気持ちが
受験勉強をやり抜く力に変わるのです。
そして、
僕が短期間で成績を上げ、
早慶にダブル合格した「戦略」と「戦術」は、
「NEO UNIVERSE」で全て公開しています。
本気で人生を変えたい人は
飛び込んできてください。
→NEO UNIVERSEのコンテンツ一覧はこちら