質問「今からでも合格できますか?」に答えます

こんにちは、KEIです。

 

僕のところによく届く質問として、

「今からでも合格できますか?」
「今からでは遅すぎますか?」

というものがあります。

 

「定期的に届く」と言っていいくらい、
とてもよく来る質問です。

実は、今日も来ていました(苦笑)

 

なので、読者さんの前で、

この質問に対して
一度はっきりと答えておきます。

 

 

このような質問をしてくる人に対して、
僕が言いたい事は一つだけです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

もし、僕が、
「もう間に合わないです」と言ったら、
あなたはそれで諦めるんですか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

僕がそう言っただけで
諦めてしまうくらいのゆるーい決意なら、

もっと早く始めていたとしても
絶対に合格できませんよ。

 

誰に何を言われても
揺るがないくらいの強い覚悟がないと
絶対に無理だと思いますよ。

 

だから、僕は、

受験勉強を始める前には必ず、
「志望校を明確に決めろ!」と
言い続けているんです。

 

はっきり言います。

志望校が明確に決まってないなら、
受験勉強をする必要はないです。

 

どうせ成果は出ませんから。

そんな中途半端な状態で成果が出るなら、
誰も苦労はしませんよ。

 

 

僕自身、大学受験生時代には、
1ヶ月半の勉強で偏差値を20上げました。

僕の教え子たちも1~3ヶ月くらいで
偏差値を10~20以上アップさせる人が
続出しています。

 

僕を含めて彼らは皆、
志望校が明確に決まっています。

誰に何を言われても、
その決心が揺らぐ事はありません。

 

さらに言います。

正直に言います。

 

僕の「NEO UNIVERSE」は
僕が私立文系だったにもかかわらず、
早慶志望の人があまりいません。

国公立大学志望の人、
それも理系の人が多いです。

 

ご存じの通り、最近の僕は、
早慶受験を勧める記事を多く書いています。

わざと国公立大学の受験を否定し、
早慶受験を勧めている部分もあります。

 

でも、

僕の元で成績を上げ続けている人たちは、
そんな事には全く動じません。

自分の志望校の合格に向けて、
一直線に進んでいます。

 

つまり、成績を上げている人たちは、

僕に国公立大学の受験を否定されて
早慶受験の楽さ・お得さを説明されても、
決心は揺らがないんですよ。

 

僕が「NEO UNIVERSE」で教えている
受験勉強の戦略・戦術の部分だけを学んで、

それ以外の部分、つまり、
僕が早慶受験を推進している事とかは
全て無視しているんです。

 

僕が教えている事は原理原則の話なので、
国公立・私立・文系・理系にかかわらず、
応用して使えます。

 

だから、その部分だけを利用して、
僕の個人的な信条などは無視しているんです。

彼らには皆それぞれ、
絶対に合格したい志望校があるからです。

 

例えば…

高3の4月の時点で20台だった
英語の偏差値を2ヶ月で40近くアップさせ、
総合の偏差値も30以上アップさせて
難関国公立大学(理学部)に
現役合格したUさん。

 

僕は、残り時間と
Uさんの現在の成績を考えて、
早慶受験の方がいいのではないか?
と思ったこともあり、

それとなく誘導したこともありましたが、
全くブレませんでした。

僕は無視されました…

 

他にも、

河合塾の全国模試で数学1位を取り、
進研模試の数学でも全国1位を取り、
物理の偏差値も20上げてしまった
国公立大学志望のHくん(高3)

 

僕は何回もメルマガや音声で
早慶受験の楽さ・お得さを伝えましたが、
彼も全くブレません。

僕は無視されています…

 

つまり、結果を出す人は、

誰に何を言われても、
自分の決意を曲げないんですよ。

その程度の緩い覚悟ではないんです。

 

これくらいの覚悟がないと

受験勉強を始めたとしても
ほとんど成績は上がらないでしょう。

 

だから、やっても意味はないので、

志望校が明確に決まらないかぎりは
やらない方がいいと思います。

(※)

志望校を明確に決める方法は
こちらの記事に書いておきました。

必ずすぐに行動を起こしてください。

 

 

話を戻しますが、

「今からでも間に合いますか?」
「今からでは遅すぎますか?」

という質問には意味がありません。

 

そんな事を質問する時間があったら、

「どうすれば間に合うのか?」

を考えた方がいいです。

 

この話と似ています。

受かる人と落ちる人の考え方の違い

 

合格する人は、

間に合う事を前提にして、
「どうやって間に合わせるか?」
を考えます。

 

合格できない人は、

「間に合うのか?間に合わないのか?」
と余計な事ばかりを考えて行動しません。

この差が合否をわけるという事です。

 

間に合う事を前提に考えられるくらい、
志望校に合格したいという気持ちが強いのか?

ここが重要なのです。

 

間に合う事を前提に考えられれば、

短期間で成績を上げる方法なんて
いくらでも存在しますよ。

 

例えば、

NU通信【22】の
「超・短期間で成績を上げる方法」は

最速で成果を出す事にフォーカスした
勉強方法です。

(※)

NEO UNIVERSEに参加しているNU生は、
必ず何度も読み込んでください。

 

 

僕は、「目標を明確にする事」、
つまり「志望校を明確にする事」を
最も重視しています。

まずはこれがないかぎりは、
受験勉強をやり抜くエネルギーが
生まれてこないからです。

 

でも、これだけでは足りません。

勉強しても成果が出なければ、
モチベーションが下がってしまうからです。

 

だから、僕は、

「志望校を明確に決める事」を
最も重視していて、

「最短で成果を出す事」を
それと同じくらいに重視しています。

 

その結果として、
僕の「NEO UNIVERSE」では、

志望校が明確で意志が強く、
短期間で成績を上げてしまう人たちが
次々と出てきているのです。

 

でも、もしかしたら、

「NEO UNIVERSE」の参加費用を
用意する事ができないという人も
いるのかもしれません。

(※)

NEO UNIVERSEの実績を考えれば、
あの金額は安すぎると思いますけどね。

実際、塾や予備校と比べれば、
ギャグかと思うくらい安いですから。

 

 

僕からしてみたら、

あの参加費用を用意できないというのは
「やる気がない」としか考えられないのですが、

それでもそういう人のために
「短期間で成績を上げる方法」をブログで
無料で公開しています。

 

「NEO UNIVERSE」ほどではないですが、

塾や予備校に行くよりは、
効率的に成績を上げることができるでしょう。

基本的な型は「NEO UNIVERSE」と同じだし、
「3種の神器」も同じですから。

(※)

ただ、「NEO UNIVERSE」では、
しっかりマニュアルを作り込んであるので、
読みやすさ・わかりやすさに
差が出てしまっているかもしれません。

 

 

今回の話をまとめると、

「今からでも間に合いますか?」
「今からでは遅すぎますか?」

という質問には意味がないという事。

 

そんな事を聞く時間があったら、

「どうやって間に合わせるか?」

を考えるべきだという事。

 

そのためには、

誰に何を言われても揺らぐことのない
明確な志望校が必要だという事。

 

志望校が明確に決まっていて、
「どうやって間に合わせるか?」という
思考ができるようになれば、

短期間で成績を上げるのは簡単だという事。

 

 

僕は大学受験生時代、
約1ヶ月半で偏差値を20上げました。

 

この方法を教えてみたところ、

Uさんは2ヶ月で偏差値を
30以上(40近く)上げていました。

 

最近の話で言えば、

 

高3のHくんは、

河合塾の全国模試で
数学満点を取って全国1位、

進研模試でも
数学満点を取って全国1位、

そして物理の偏差値を20上げました。

Hくんの紹介記事

 

また、高3のMさんも、

偏差値を約10上げて
70台後半に到達しました。

Mさんの紹介記事

 

彼らはみんな国公立志望です。

僕がこんなに早慶を勧めているのに
完全に無視されています…泣

(※)

しかもUさんとHくんは理系。
Mさんはたぶん文系。

 

 

でも、それでいいんですよ。

僕が早慶を勧めたくらいでは、
彼らの意志は揺らがないんです。

それくらいの強い覚悟がないと、
現状は変わらないという事です。

 

ただ、

勘違いしてほしくないのは、
彼らは皆「超・素直」です。

僕が教えた勉強法に関しては、
超・素直に実践しています。

 

しかも行動を起こすのが早いです。

超・素直に実践し、
超・素早く行動しています。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

僕の話を無視するくらい志望校が明確で、
僕の話を超・素直に聞いて勉強する。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これが「NEO UNIVERSE」で
成績を上げている人たちの特徴です。

 

彼らの中に、

「今からでも間に合いますか?」

という質問をしてきた人は一人もいません。

 

彼らは皆、間に合う事が前提で、

「どうやって間に合わせるか?」

を考えているからです。

 

そして、

間に合わせるため、
最短で成果を出す方法を学ぶために、

彼らは皆「NEO UNIVERSE」に
参加してきているのです。

 

あなたも今日から
思考の仕方を変えてみてください。

成績が上がる人の思考を手に入れれば、
短期間で成果を出せるようになります。

 

KEIからの大切なお知らせ


【KEIの公式LINE@&公式メルマガ】

僕自身の経験と教え子の成績を上げてきた指導経験を基にして、ブログに書けない秘密の情報を公開しています。

LINE@の友だち追加

新・公式メルマガ(無料)の読者登録



【期間限定】定期テスト勉強法を無料で公開中!!